SSブログ
おススメ恋活・婚活アプリです[黒ハート]
きこりん2棟目 ブログトップ
前の30件 | -

玄関は家族を見てきた [きこりん2棟目]

築70年の解体まで一ヶ月をきりました。

今日は家屋調査士さんと打ち合わせで、片付けをしてきました。


母の、仮住まいへの引っ越しと荷物の撤去作業が済んだら

一息つけるだろうか?

早く落ち着いて写真整理などがしたいものです。


ひとまずは家の顔・玄関シリーズ


これが一番古いかなぁ65年くらい前ですね。


78411265_1556322244506600_7475170564693295104_n[1].jpg


従兄弟二人と姉と伯母。
50年くらい前かなぁ
※注 無断掲載


78563534_1556310697841088_4724195371100667904_n[1].jpg


私の七五三。47年くらい前です。
この2人がここを壊して住みますよ。

78705513_1556310554507769_590385903860449280_n[1].jpg


姉の幼稚園の時。右に少し玄関が…

※注 無断掲載


78530276_1556310634507761_3281901093465882624_n[1].jpg


私の7歳と姉の13歳参りですね。
母35歳。うーむ

79078032_1556310441174447_4771185856666927104_n[1].jpg



79244083_1556310907841067_7170629929975939072_n[1].jpg


今日です。庭のレイアウトが変わり、正面からは木々が邪魔で撮影できなくなってしまいました。


庭のリガーデン(とか言うらしい)も楽しみです。


その前にやらなきゃいけないこと・払わなきゃならないお金が山ほど・・・




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

欄間のリメイクどうしよ? [きこりん2棟目]

築70年の欄間

79201990_1559640474174777_7334058838657597440_n.jpg


外しましたよ。


78128277_1559640437508114_6766889651098615808_n.jpg


下から眺めていた時よりだいぶ大きい!

172cmほどあります。

この家を建てた大工さんの手作りです。


ちなみに

玄関にも手作り欄間はあるのですが


78932956_1559640414174783_8850398352475422720_n.jpg


70年間雨風にやられ、だいぶ傷んでいるので


80035281_1559640367508121_7692488668556034048_n.jpg

この方はここで役割をまっとうしてもらおうと思います。


で、先の欄間はとりあえず洗おうかと自宅へ一時避難。。


79310523_1559640357508122_1015845596130443264_n.jpg


違法じゃないはず


76688921_1559640314174793_3620227186474090496_n.jpg


あがるよ~


78758884_1559640297508128_6764232268933234688_n.jpg


さてさてこの欄間、新居の壁にかけて飾りにしようと思っていましたが

思ったよりデカく、それが2個も!

何か素敵で安上がり(これ一番大事)なリメイク法がないでしょうか。

アドバイスいただく場合はかなり具体的な方法も必ずお書き添えの上、

ご教示くださいませ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

母、仮住まいへ引っ越し! [きこりん2棟目]

母の仮住まいへの

引越しが、とりあえず済みました。

仮住まいは、

現場から100mくらい。

直線距離なら50mくらい

窓からの眺めは現場です。

65C4082A-A047-4B18-A347-6C877BFA64E8.jpeg

緑の屋根が現場の実家


新築するのに、むしゃくしゃしたり

不安だったりする日々が続き

今夜は夜ラーメン+酎ハイ

行こうかと思いましたが

すし三崎口にて

まぐろメンチにすりかわりました

EE7848A9-E9DF-4C29-AF86-5AEE807D4B84.jpeg

地味なトピックをお読みいただき

ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

築70年の発掘品 [きこりん2棟目]

78歳の母親から

倒れるのではないか?と危惧されている

nanami50歳です。


倒れる気はまったくなく、過酷生活で痩せるかも…うふふ

とかマジで考えていたら、頭部にかなりキツイ傷み。

なにやらニキビ様のデキモノが、生まれて初めて頭皮にできました。

なに急に…?これってストレス様の成せるわざ?

まま、コイツはとりあえず放置ってことで


解体開始日がかなり先に延びました。

終わりは一緒って事なんで、開始を延ばしてもらいました。

それにより、実家の片づけが若干優雅にできるようになったのですが


築70年はまぁ、掘れば掘るほどワンダーなハウスでして

発掘品のご紹介です。

80788755_1578974398908051_8550943560331952128_n.jpg

手作りかなづちです。

この家を作った大工さん作とのこと。

この時代の大工さんは繊細な欄間から、金づちまでも手作りされていたのですね。


81014990_1578974555574702_8702963867644329984_n.jpg


銭洗弁天に持ち込もうとしていたのかどうか知りませんが

カゴの中に収められた形で出土。



80976328_1578974508908040_3122457953089617920_n.jpg

欄間は私が外しましたよ


80435893_1578974482241376_544445439013814272_n.jpg


なんとなくもの哀しい印象の築70年。


81036883_1578974378908053_864953864489533440_n.jpg


なんだか薄気味悪く、子供の頃はキライだったこの方も

母と協議の末、新居でも魔除けってもらうことにしました。


解体が始まるまではこのような地味なお知らせとなりますね。

お読みいただいてありがとうございます。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポケストップ申請をしてみた [きこりん2棟目]

ポケgoプレイヤーの皆様

一人7か所まで、ポケストップ申請できるようになった事をご存知でしょうか。

建て替え計画中の築70年近所にて

ポケストップ申請をしてみましたよ。


まず、設定から「ポケストップを増やす」

82158330_1585729661565858_789168539486388224_n.jpg

ガイドが出てくるのでしっかり読み進みましょう。

81311859_1585719658233525_6896591736382947328_n.jpg

ふむふむですね~

そして、実際に申請したい場所にて、NEXT!

81449620_1585719631566861_7832432335285911552_n.jpg

地図は拡大もできるのでピンポイントで「決定」

81624703_1585719571566867_7016662305966391296_n.jpg

81539091_1585719554900202_1230107298186133504_n.jpg

82234858_1585719508233540_2167032896022380544_n.jpg

実は、うっかりキャプチャを撮らず、今までの画像は後から撮り直しました。

この画像の後はこの場所の説明と、

推薦の理由などを書きます。


場所の説明は

文明16年になんとか新王が、慶長18年には徳川家康が

この場所で詠んだ歌から、二ツ橋の地名がついたという説明と

それぞれ二つの歌が刻まれた石碑があると書きました。


推薦の理由は

路線拡張等により、人口が増えるこの地区にて

この地区をよりよく知り、誇りを持って豊かに生活してゆくため


とかなんとか書きました。

てゆかさ、家に居ながらにして受信できるポケストとジムが欲しいからなっつー

ちなみにジムはあるんだなこれがまた。


審査の結果は登録したeメールアドレスに届くのだとか。

結果が来たらお知らせいたします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

整理される築70年 [きこりん2棟目]

少しずつ整理される築70年.
今日は電気メーターを撤去しました。
271AA7B7-D75C-454D-BC6D-C03E24FA2E57.jpeg
想像していたより大掛かり!
BAEC402B-C24E-4234-8619-7528F84DC2A5.jpeg
かつての私の部屋です。
信号待ちの人たちのいい時間潰し。
E401BD8C-D12F-4AA9-BA90-32E09F581A47.jpeg
もう解体するから雑な感じなのか?
87849388-29BC-4042-B62F-565B6C24931C.jpeg
と思いきや、解体しないテナントさん
のメーターの所も雑な感じ。
とにかく外し作業は雑なんですね。
FD7F43D3-4049-489C-80F9-04DCC7D29483.jpeg
文明の力・電気が切断された我が家。
少しずつ整理される我が実家。
いろいろな業者さんが入るので、
行くたびに雑に荒れているのですが
もう解体するのに
なんとなく掃除したりしてしまう
祖父も父も姉も私も
ここで生まれ育ちましたからね
あまり雑になっていると
寂しいものなのです。


nice!(0)  コメント(0) 

井戸のお清めをしました [きこりん2棟目]

解体開始4日前
井戸のお清めをしました。
井戸仕舞いは、地鎮祭と一緒に氏神様にお願いしますが
井戸のお清めは使用者が行うとのこと。
蓋を開けて日本酒、お米、塩を撒いて
ここでスイカを冷やして皆んなで食べだりしたなぁなんて思い出しながら、お別れをしました。
3CAD851E-2A18-42F3-99FD-CD2F748F3B06.jpeg
父の手堀で、たいして深くありません。
生活用水ではなく、父が作った池の鯉のために掘られました。
E4C30B45-3C89-46D9-A632-655DB1E19BAB.jpeg
隣家の周りに害虫駆除剤を撒き、
120年くらい使用されている
恐怖のハシゴ階段を長屋門公園が取りに来るのをまっていたら
7C7EA12B-487E-4D23-A0F7-EA2FD029E43A.jpeg
なんと!置き場がなく、泣く泣く諦めるとのこと、、
石灯籠も五重塔も、木の化石も!

この報せには
アメリカ組も大ショックを受けていたもよう、、
形ある物、いつかは滅びる‥と諦めましょう。

2つある夏ミカンの1つが隣家に分筆する敷地にあり、隣家が要らないとの事なので、
56519520-C52B-4698-A2F7-5A90C7E8EF60.jpeg
我が家側に移植する事にしました。
はたして、根付いてくれるかどうか…解体屋さんにお願いするので、十分な養生はしません。
こうしといた方がいいよ!
とアドバイスがありましたら
よろしくお願いいたします。

今日はその他配線撤去工事やら融資先の銀行さんやらなんやら続々と業者さんの訪問ありました。
疲れたけど頑張るよー!




nice!(0)  コメント(0) 

解体3日前 [きこりん2棟目]

昨日と同じような記事ですが

自分で決めたとは言え

思い出深い物が失われて行くのは

尋常な心持ちではないものですね。

美容院の後に、築70年の最後のごみ出しと

粗大ごみ出しの予定でしたが

午後雨という予報もあり

いてもたってもいられずに

美容院をキャンセルして築70年に向かいました。

各種ごみの準備と、母とのランチの後

「ありがとう。さようなら」

と語りかけながら撮影しました。


さようなら、木の化石

DE731760-1453-41F0-BBE1-0BE44C5E8157.jpeg

さようなら、五重塔と石灯籠

83C58F0B-3A0B-485D-974C-921FEC22D918.jpeg

さようなら、お化け灯籠

B1FD4B9C-6C55-4D9C-ADB4-DCA92EC1B6BE.jpeg

さよなら、巨石たち

513448C3-E0A0-4A17-8751-3C4161648A6B.jpeg

子供の頃、祖父母と毎晩寝ていた仏間

889D2F28-D945-4551-AE62-4DCF18DE329E.jpeg

一家団欒のLDK

AC7B25ED-E514-4D39-A10D-85E68FBD03E0.jpeg

和式トイレと洋式トイレ。
当時はこの奥に姿見があり、カンチョウから逃げる私は毎回ここで捕まり、号泣しながら己がカンチョウされる姿をみざるを得ないのであった

34895496-9715-4651-A5F0-B5DAE986D68E.jpeg

10年前に水道管が破裂し、代わりに水道管が張り巡る事になっだお風呂

057A6ADD-F227-4A69-BA90-CC0BDDEBEBEF.jpeg

さようなら、店舗

8E32493D-0D3B-44F2-92F7-D67CCF344059.jpeg

さようなら、数寄屋造り部屋
上の柱?は父の鯉のぼりの柱でした

80ADE4A0-337C-44E7-BE2E-35E57BCB466F.jpeg

父や姪っ子が使っていた部屋

5EA4514D-0ED1-4CBD-91FA-A78B9C3920B6.jpeg

外側から施錠できない玄関

64134F2C-86F3-45BB-A92A-B3DEAB5987E0.jpeg

さようなら、ハシゴ階段

D4FFD453-21AB-4AF0-A5FF-610E9AF9941C.jpeg

上からも撮ってみた

C0C82F07-CB39-4026-A63A-7F54DEBCC480.jpeg

奈落の底かよ


姉と私の部屋

B72AF68B-5748-4BD0-9BEE-6E7557ACF929.jpeg

キッチンもありましたよ

90725CFE-C1E2-4736-942A-358A6A0CEF1A.jpeg

姉が高校生まで使ってた部屋の眺め

1BFBDAF5-120D-48ED-AB3C-AE5357ECA668.jpeg

2018年9月の台風で飛んだ屋根のベランダの眺め

54F67F46-1211-47CD-B0E1-10E7D61257F0.jpeg

築70年を彩るシャンデリア

1EEAAAEE-3642-41D6-A739-B62003E62E19.jpeg0E9EE80B-84A8-40CD-BB02-9077A3D4B85E.jpeg

そして井戸

68C164B0-36E3-4193-9A62-D0C91CB13D9C.jpeg

最後にここを気に入って通ってくれた猫たち

342B8764-B84F-47D5-B8E1-29BCE286945B.jpeg978DCD04-BD88-4B07-8BD6-5A70245CBE62.jpegC4BDF4F5-D4AA-4405-94C3-501F87342560.jpeg3BF683EE-DB21-4244-B6F9-F40218C63B35.jpeg

この子たちとまた会えますように、、

nice!(0)  コメント(0) 

解体開始! [きこりん2棟目]

解体ハイのnanamiです。
、、今さらnanamiっつーのもね、、
ま、それはおいおい考えるとして

ついに解体初日を迎えましたよ!
かなり寝坊して行くと、足場の土台が打ち付けられていました。
431F9658-90EB-48EF-95E7-E3F894CE1F13.jpeg
母とお散歩がてら、しばし眺めたり
帰り際に寄ると足場の鉄骨が組まれていました。
今日中に幕がはりそうですね。
990E54CC-0AB1-4593-8C17-64D79071C476.jpeg
今日はこの後、映画に行くので
さよなら、さよなら、さよなら。[手(パー)]

nice!(0)  コメント(0) 

解体2日目 [きこりん2棟目]

解体2日目の朝、現場に行くと
囲われていました!
3AA41FBF-973E-4F56-ADE0-2D96D3156FCE.jpeg
56C7E0CD-5BA2-4541-A1BC-7BA0CE8D7C99.jpeg
作業が始まる前に、新しい家の掃き出し窓の外に置く踏み台に使いたい石をチョイスして印付け
56858F89-CAEA-4DC1-896A-616B00BAC7EF.jpegB4434A08-20F0-41D7-B743-26DF47A427AB.jpeg
そうこうしているうちに解体の棟梁がやって来て、こっちの石の方がいいんじゃない?とかなんとか、石談議したりなんだり

私は往生際悪く、ハシゴ階段欲しそうな人がいたらあげてください!
と、話は家の中へ、、
50年目にして初めて土足で入る我が家。
棟梁「そういえば、掘りごたつが出てきましたよ!」と!
E182A46C-05F7-44FE-A7EE-69E9AB49EC38.jpeg
懐かしー!子供の頃、使ってましたね、この部屋で、、
そして、「ここは、廊下も、畳をはずした床ももしっかりしてる。良いもので作られていますね」と仰ってくれました。
D490DC4D-C0E0-4E8D-952E-7DB4A6587538.jpeg1B0BFB9E-D3DC-433B-B764-3A775735EA4C.jpeg
でも、あーーっと言う間にこうさ!
3887851D-3675-4BF0-A075-9A930C5617DB.jpeg
そして今日も私はこの後、映画へ、、
というも
昨日見た映画は俳優で映画監督の利重さんのプロジェクトのライフワークスって、横浜在住の監督の短編映画集だったんですが

始まる前に伊勢佐木町ドンキの前で偶然、大崎監督に遭遇。
「これからシネマリンす!」と告げると
「あ、ありがとう。でもオレの明日」
その後、利重さん、中村さん、出演されてるフリーアナウンサーの安田さんの舞台挨拶でしたが、当然のように大崎監督も飛び入り参加。で、1番喋ってました^^;
舞台上から私に直接話しかけるもんだから、客席に有名人がいるのかと皆さんキョロキョロ、、まさか近所の飲み友達と、舞台と客席で喋ってるとは誰も思うまい…

、、というわけで、今日はライフワークス大崎章ver.を観に行きます。
2月29からの大崎監督祭も盛り上げましょうねーー!


nice!(0)  コメント(0) 

解体6日目~ [きこりん2棟目]

解体5日目にあたる昨日

夜7時過ぎに母から電話がありました。

母「夕方5時くらいに幕が外れたよ。屋根はもうないから、家はほとんどなくなったみたいだよ。」

私「え〜〜!?」

…(間合い)

母・私「あはは〜〜!」

何故か同時に大笑いするこの母子でありました。

5D4EDC4F-A9C4-4D23-A047-CE6D23B32CFF.jpeg

その翌日、仕事の前に妙に早く現場到着。

母も一緒に見に行くというので

一緒に現場入り、、、

125CBF9F-0861-4B75-BA0D-571AEB83B3D8.jpeg

いやぁ‥

ベタ基礎ではないにしても、70年間覆われていたのに、普通に土なものですね。カビも生えず、土の良い匂いがします。

1A0E0BE8-0B61-4BD5-8889-8D38F7E68930.jpeg

何度か増築しましたが

一番古い真の築70年の母屋は

シロアリとの戦いの跡があります。

DB25BC52-C6BD-47D6-AAC0-2D6676F54628.jpeg7C93B81E-CDCF-4283-B343-7F31E1EF82F1.jpeg

シロアリの飛散を初めて確認したのが10年ほど前。

当ブログの「築60年」のカテゴリの2件です。

それから去年まで、毎年シロアリが飛び立っていました。

極力釘を使わない造りで建て、床等、しっかりしていてもったいない気がしましたが、何度直しても雨漏りもしたし、もう悲鳴をあげていたのかもしれません。

これまで、私たち家族を守ってくれてありがとう。


しんみりしたところでなんなんですが

…このウチは解体してもまだ、

不思議な物が出てくるのですね。

これなんだろう??

B9902B9F-6423-44F3-9E40-2FF5FA60A2E4.jpeg8EB03B3E-BC4C-415C-A034-C75D84190F7C.jpeg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解体8日目ですよ [きこりん2棟目]

午後から雪って予報なんで
電車でやって来た築70年…
いや、築70年はもう無いのだ
6834317F-D4DD-45AB-9468-9EAC23D30CAE.jpeg
朝来た時はまだ植木の残骸がありましたが
C2266241-32A8-44D2-994D-0CCB226136A0.jpeg
午後に母とお散歩で行った時にはなくなっていました。
B6DD9DA3-54E5-4029-A511-4E3887D68C26.jpeg
今日は、賃貸棟の、サブリース契約をしました。
EFF561FF-E190-4476-AE35-ED34D2929CEC.jpeg
30年間は賃料をいただく契約です。
明日はお隣の敷地の方の境界確認があります。
子供の頃はお隣同士一緒に遊んだ幼馴染みなので、ご挨拶に行こうと思います。



nice!(0)  コメント(0) 

庭の今昔画像 [きこりん2棟目]

本日は雨天のため、工事は無し。
お隣敷地との境界確認も無事に済みました。

井戸はまだありました。
仮説トイレの手前です。
B0278492-EA6D-4A35-928C-C14343FBDBDF.jpeg
残したい植木の9割が柑橘系。
母の部屋からの眺めは柑橘シリーズですよ。
常緑なので見た目もまぁまぁかと思います。
すっかり寂しい感じになってしまいましたが
懐かしい写真を少し発掘しました。

BBQはいつも井戸の横でした。
飲み物は井戸水で冷やしていました。
幼き姪っ子と姉。
あたかもウチの犬な顔して写り込んでいるワンちゃんは実はお隣の犬っつー
2D3CF31E-4879-4EE9-AF44-4305A39B6C47.jpeg
※無断掲載
池の反対側から
6D7D1FAE-7367-4485-92B7-0535B13D250A.jpeg
錦鯉は50匹はいたかなぁ
33A13EBE-0FD9-4BD5-9C57-5CEA7DED77F3.jpeg
人面魚もいましたよ
AE627DFC-6ECD-4069-9B4D-97B1936E5E72.jpeg
座間の米軍基地の軍曹が見に来たりしてましたよ。
84DA72D2-E90B-41F5-87C4-4EEDECEE14C0.jpeg
※無断掲載
私が子供の頃はキジ系の鳥が30羽はいたかな。庭に放したりしてました。
でも逃げませんでしたね。
私が小児喘息を患い、鳥が良くないと言われて、知り合いの幼稚園に引き取ってもらったそうです。
B930B159-8918-4CAB-A106-BB52C983766A.jpeg
今はむしろ、動物と暮らす方が良いと言われていますね。

手入れされていた頃の庭を見ると
今回、とんでもない事をしたような気がして
胸が痛みます。
1F153E84-C8F1-49A7-BA56-6DD9D4099E05.jpeg
父のゴルフの練習場もありました。
あたかも我が家の犬然としているワンちゃんはお隣の犬です。
ゴルフの練習の後、父がテニスボールで遊んであげるので、ゴルフ早く終われ!とばかり熱い視線を注いでいます。
16650753-DF3E-4A3D-8970-DA91F292D626.jpeg
最後に
約50年前の第1回増築の時の
私がライダーだった頃の写真です。
086FCF84-2A96-447B-B332-E71C726DD15E.jpeg0A3537E7-096F-4818-9375-21BE3091E88C.jpeg
終わり。



nice!(0)  コメント(0) 

母、テトる。 [きこりん2棟目]

ある日ママが言ったさ

「ボンブリスやりたいの」

と。

Oh  mammy !

30年モノのスーファミを1ヶ月半ほど前に捨てちゃったばかりさ!

んで

いろいろ調べたらwiiのテトリスの隠しバージョンでボンブリスが収録されているらしい事がわかり

元夫実家に13年ほど置き放しだったwiiをもらい

残り最後の一個だったテトリスを買い

C866F619-BE29-4A2F-9FC0-05A7735CDE68.jpeg

懐かしいだろー!

母の仮住まいに設置してきました。

C3F76EBF-7CE4-4F11-8517-BB9F18D2D559.jpeg

ボンブリスが出来るようになるまで

プロみたいになるくらいテトリスを極めてもらう予定です。

さてさて今日の現場は

B57E6B4F-2A3F-46A9-AF11-B196D1C05635.jpeg

一見、なんの変化もありませんが

お隣の上下水道管が築70年の下を通っているっつー都市伝説に基づき

ハツる前にお隣の水道道を確認する作業が完了した事を示す目印が打たれていました。

760979E7-09A2-41FE-ACF9-0C9C21001598.jpeg5466E762-8FA4-4709-B040-A632D8826CD8.jpeg

以上でした。

nice!(0)  コメント(0) 

お隣の水道管と夏みかん [きこりん2棟目]

いやぁ、、
見事になくなりましたよ
51F7728D-EB93-4E49-8D3B-38A63E45E0C2.jpeg
1ヶ月前は、こんな状態を想像できませんでした。
まだ処分が終わらない古毛布やタオル等を犬のポラ団体に寄付したりしてましたよ。
金庫とピアノの処分に悩んだ所から始まりここまで、よく、来たもんたと、、

この撮影をしのは2月8日。
母の仮住まいで打ち合わせでしたが
その直前に、解体業者がお隣の水道管を破裂させていた事が発覚したり
夏みかんの移植場所が、依頼していた場所より1.5mほどズレていたり
7B2A58C5-5E88-44D2-B9DE-95BF58B3F9D9.jpeg
イヤな事がいろいろありました。
せっかく見に行ったけど、ブログを書く気になれず、、
だけど、これも後には思い出になるだろうと思い、書いてます。

解体業者に来てもらい、水道管破裂についての説明と、夏みかんを、当初依頼した場所への再度の移植をお願いしました。
今の場所だと、他の植木が混んでいて、枝振りを伸ばせないばかりか、隣の植木(ミカン[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)])も、日陰になって、枯れてしまいそうです。
再度の移植は、もちろん枯れてしまうリスクはあるけど、この先、植え替えるなんてできないし、悩みましたがやってもらう事にしました。
なんとか枝振りを伸ばし、元気に育ってくれますように、、
02AC3C42-CB8A-4375-903D-B9BC8D8124A0.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

剪定しました [きこりん2棟目]

ドッグランならぬ、
ポケモンラン♪
4597D830-FA3B-48BA-B34D-B58D72B5FC03.jpeg
本日は、お隣敷地にはみ出た、
野生化したアジサイと、榊の剪定をしました。
お隣はそもそも幼馴染みで、先日の境界確認で30年振りくらいにお会いしました。
今までもその時も、借り主さんからも何か言われた事はないのですがね、、
3B75BC2E-6113-4308-A01F-83D479794074.jpeg
内側からは、こんな!
D47174EC-84CF-4AE8-A8EA-87A394467DF8.jpeg
榊さん
A91B0260-E3D6-4CAC-ACEB-A2B04549F8AA.jpeg
あんまり変わらないとか言わないで[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
来週は地鎮祭です。


nice!(0)  コメント(0) 

夏みかんの木、再移植 [きこりん2棟目]

今日、現場に行ったら、夏みかんの木が依頼した場所に再移植してもらっていました。
080FECA0-A017-4E23-AD94-C236A994BEFD.jpeg
お水もたっぷりもらった形跡がありました。
4171614E-7127-42C3-A8C3-071C7C2C4CE9.jpeg
あらためてお水をあげました。
行くたびにお水をあげようと思います。
今月末の着工までの間に、この電柱も移設予定です。
320FF8D7-F674-42FE-B56C-8018C91C217E.jpeg
これは東京電力がやぅてくれるそうです。できたら見に来たいです。
終わり。

nice!(0)  コメント(0) 

地鎮祭 [きこりん2棟目]

雨降って地かたまるとか

火事に遭わない等の言い伝えがあるそうで

雨天の地鎮祭は縁起が良いそうです

C0DE4790-9E1C-4C0A-A557-FCAA30BE985D.jpeg


いくらなんでもザーザー降りやないかい!

それも地鎮祭の間の1時間だけなっっ!

ドロドロになりましたが

誰一人すっ転ぶこともなく

これも、土地の神様に歓迎していただいている証と思う事にして

無事に地鎮祭を終了しました。

75D2D40C-95AA-40FF-AE5E-0962DD98C18A.jpeg

母仕様に、もこもこの敷物やらムートンやらを敷いたガーデンセットの二人掛けベンチや!

Inked2020年2月16日日曜日 地鎮祭_200216_0047_LI.jpg

えい!えい!えい!だぁ~

451B26D2-E4FC-4F6D-BFD2-CFE6B12D98FD.jpeg

708E2276-1C46-4CF4-A466-D6973A2DF3A5.jpeg

人生で2回地鎮祭やると思わなんだわ…

ところで、今日は、地縄が張られていました。

180CCC9D-E947-4CF1-AB1A-817817451C3C.jpeg

なんか、いろいろキツめかなぁと不安が夜霧のハウスマヌカン、、ふるっ

帰りに、瀬谷区役所で開催されている見本市に寄りました。

築70年に通っていた猫たちの避妊手術の際にサポートしてくださった、猫ボラ団体さんが参加していると聞いたので

1953AA54-C025-4167-8789-34A29C6E67E3.jpeg4111C162-4A92-4931-83A1-6B91B5023883.jpeg

我が家の更地っぷりもご存知で

楽しみですねと仰ってくれました。

ウチに来ていた猫たちに餌やりしているご近所の方にも、様子を伺ってくれてるとの事、、

ただ、この餌やりさん、個体認識してないので[あせあせ(飛び散る汗)]

私が引っ越してから様子を伺いに行こうと思ってます。

終わり。

415C5F96-E3AD-41FA-80DD-6A6F19C6AE2F.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

着工 [きこりん2棟目]

足場を組むのに、金柑の枝を切りますと言われたので
せっかくだから収穫しました。
1DCCE99E-8D4B-4CA5-8B22-54383543D78B.jpeg
甘く煮るのは苦手なので
ポン酢でも作ろうかなと思ってますが
いくらなんでもこの量、、、
欲しい方は言ってください。

翌2月25日に行くと、囲われていました!
5807001A-651D-42A5-82ED-0678087C3FEE.jpeg
0927630C-5A09-4DC4-A903-3AD990BD868D.jpeg
昨日の伐採と収穫が功を奏していました。
867FC7AA-079B-4448-AAAE-A6CC014EA9A6.jpeg
ど、どこに?!
EA7FC1DE-FEA9-4002-AF8D-8AA22A619133.jpeg
自分ちなのに緊張する、、、
工事してる時じゃないと入れなくなりました。
ううむ…

nice!(0)  コメント(0) 

基礎の砂利入りました [きこりん2棟目]

3月17日 火曜日の我が家

33387591-D86B-441D-851A-87FE3921FD0A.jpegB9DC1662-6A9B-4CA5-836F-88617D08FA14.jpeg291FE085-9DFE-46CB-ADF5-DAB2A99AFC95.jpeg

ところで

PCで、当ブログを見ていただくと

左側に「大崎章の世界」っつー

大崎章監督のコーナーを設けました。

こちらから

お買い求めいただいて

私に入金がありましたら

大崎監督の次回作のために

オフィス大崎さんへ寄贈させていただきます。

確か、楽天もアフィアカあったはず

※当ブログを放置しすぎて覚えておらず、、

もう少しマジメに儲けようと思いますので

今後ともよろしくお願いいたします。

nice!(0)  コメント(0) 

これなんだ? [きこりん2棟目]

家はこんな感じ
EC4844E0-16CA-4599-8E27-49C431FDFC1E.jpegBAA784EA-A3CF-4870-9C19-3CCB2648FA75.jpeg
ハウスメーカーとの打ち合わせは延期してるけど
工事は着々と今のところ予定通り進んでいます。

ところで
今日は会社でタケノコをいただいたので
F299F43F-D802-4DCE-A3ED-29B04C3236F2.jpeg
ちょっと思い付き
4EF0038D-8580-4241-BC4E-FB5FCBD1E53E.jpeg
煮てる様子を撮影するのって難しいですね。レンズが曇っちゃって、、
7485EDB2-DC7D-40EF-8C94-4BD704484459.jpeg
なんということでしょう!
1D34F566-78AB-4A8D-8B95-D5766A407512.jpeg
シウマイ弁当のタケノコの出来上がりです。
すこーし、甘さが強かったけど
意外と美味しくできましたよ。
明日も余ってたらもう一つ貰ってこようかと思います。
終わり。

nice!(0)  コメント(0) 

ミカンとミツバチ、その家と誕生日 [きこりん2棟目]

今年、不作だった夏ミカンの木に
花がたくさんつきました。
その花に、たくさんのミツバチさんがついてましたよ。
59C20EB1-4ED4-49DC-B683-93EE63FD2674.jpeg
中央より上の葉陰にいます。
わかるかな?
たくさん受粉させておくれ〜

家はブルーシートに囲われた中で作業していて、見えないのですが
隣家のイトコが2階から撮影してくれました。
F1D056EC-EFE2-44A4-A635-B1F59F62EAE9.jpeg54774701-6E88-4AB1-B161-CC81906438C0.jpeg
少しずつ出来ています。

今日は元町の、Burger Joesでお持ち帰りして母とランチしました。
1D9DC14E-C091-4F67-BD25-C3ACFFD7AC9B.jpeg
とーっても美味しくて母も気に入ったようでした。
明日はなんと、、
誕生日!51回目です。
お祝いをしてもらいますよ[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(2) 

柱がたくさん! [きこりん2棟目]

昨日5月13日の現場
D4D7AC01-1B2C-4BC5-A141-91334ADCB0AC.jpeg746784FF-C4D1-48F6-B94D-436251730848.jpegD6EF96FB-55AD-4D3B-8CCD-3974DF9F6498.jpeg
すっごく出来上がってた来た感じ!
左側の長四角が母家の玄関、
右側の長四角が私家の玄関です。
87A68815-C932-44EF-81AA-E046CAF3E6A7.jpeg
この撮影をしている間、夏ミカンの花の芳しい香りがプンプン♪
ミチバチさんたちも大勢で蜜を集めていましたよ。
2B0FDC22-0A99-4025-854C-8AF0765A0890.jpeg310C7EB1-267F-4FC3-A36A-76FF201D0F89.jpeg
住林に、自宅棟を先に仕上げて欲しいとお願いした時は断られ、同時進行と言われたけど、実際の進行状況をみると、明らかに自宅棟を先に建ててくれてる様子です。
賃貸棟はこんな感じ
4C9F3A51-33E9-415D-BCBA-674275C429B1.jpeg
もっと進んで、設備の搬入時期等は同時進行になるのかもしれませんね。

ところで昨日は二俣川の大龍さんでランチをお持ち帰りして、陣の下公園にピクニックに行きましたが
あまりもの毛虫さんウヨウヨ大活動中に付き
自宅で美味しくいただきました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
7ED7B186-53FF-4401-A46E-49B71F9C0E40.jpeg
もちろん、持ち込み容器で!
そのせいか、シュウマイと餃子を2個ずつサービスで多く入れてくれましたよ[わーい(嬉しい顔)]
結果、、多すぎて今朝の朝ごはんにもいただきましたが、美味しかったです!


nice!(0)  コメント(0) 

2階の床ができました。 [きこりん2棟目]

昨日は2階の床登場

7CA1D728-3854-4F30-B7C6-82E2F78BC58D.jpeg

隣家のイトコの奥様が撮ってくれました。

5CC32536-E615-4EA9-A932-623814B7D15B.jpeg5A95D081-6771-4D66-80E9-A4C34428470C.jpeg

なんか、小っさ!

ま、いいんです。母も私も家族増えないのでね、、

とこもで

遅ればせながら手作りマスクなるものを作ってみようかなと思いたち

祖父の断ちバサミを

61B21754-7235-49F2-8931-C3A399F6E3C8.jpeg

三吉橋通り商店街の研ぎ屋さんに

725E4DDC-E63A-4CEA-B1A0-1987BEB94380.jpeg

預けること丸1日

00C9C91D-266F-46CC-8AFD-7137F0F8CE43.jpeg

このように帰ってきましたよ!

ここに字が書いてある事を初めて知りました、

3651B6DC-BD86-4E9C-B694-75DEEA8068F0.jpegFCCEAC4F-C7DE-48DC-82D5-330410D7EA49.jpeg

三吉橋通り商店街は、横浜橋商店街の先にあります。



nice!(0)  コメント(2) 

手作りマスクと2階の壁 [きこりん2棟目]

各種手作りマスクたち
96751BFE-26FC-44F5-AA04-F104CC7CB973.jpeg
3CD0E2F9-771E-43BA-9B47-A5CA3D465719.jpeg53744E2F-E58E-42FA-9DED-35DE625DD92D.jpeg
人用も作ってます
D7B1C042-2FE9-4DC0-B51F-B7D2DB241675.jpeg
横浜シネマリン支援で買った手拭いで作りましたよ
FE2E0476-9221-4650-A54B-A8777BD6893A.jpeg
さてさて家は
自宅棟2階の壁ができました。
91BF56E2-23FA-4DA2-80C5-34AEDD145DAD.jpeg
帰り際、現場が職人さんたちで賑わい、なんとなく棟上げな雰囲気でした。
今の家を建てた時の棟上げは
ビールやお菓子をたくさん用意して
文字通り、大盤振る舞いをしたものです。2[×]?4はあっさりしたものですね。
というわけで、次回は屋根ができているでしょう。
大工さんが、夏ミカンを取ってくれました。
79B49E0F-3DF4-456C-B72B-25FD69335F7C.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

屋根登場 [きこりん2棟目]

先週、イトコの奥様が送ってくれた画像
BC9E6D3F-B196-4DD7-898F-196134B6EBDC.jpeg
今日は、屋根がほぼ出来上がっていました。
09A53EB5-2590-4A8D-8F60-E48D8A2CBD4B.jpeg7ED4B214-9D49-4AAF-B20A-60E4C341EC39.jpeg
アジサイも咲いていました。
DDDCB8EF-FDD9-45C3-8137-5DA68243CEB4.jpeg
隣の隣の空き地に、大量の野生化したミントを発見!
745B65E2-7BDF-4A25-8B1B-8662DFC9BBAE.jpeg
引越ししたら鉢植えに少し頂こうと思います[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(2) 

ジャーマンピンシャーちゃん [きこりん2棟目]

2階つまり、私の部屋の窓ができました!
1A635911-79AE-4D6D-82DC-1799DCBBC3FF.jpeg
西側から
B481D8F4-2C71-4EA8-9ED3-CAA276FADDA5.jpeg
シートがあってよくわかりませんね[あせあせ(飛び散る汗)]
賃貸棟も、伸びてきましたよ。
2BD3738B-C32A-43E7-A168-046C48801FDD.jpeg
しかし釘だらけ
12B53458-D4A5-4AE5-955D-42FAA5581C2D.jpeg
亡き築70年に比べて相反する感じ。
だけどこちらの方が長持ちするのでしょうか。一応、そんなふれこみですよ。

今度は西側がメインの庭になります
8DC0231B-FAFB-4523-A8A2-D880170DE2A5.jpeg
何がなにやらまったくわからず!笑
一応、レインガーデンになる予定てす。

ところで夕方、リノに行く途中、不思議な大きさのピンシャーさんに会い、思わず飼い主さんに声をかけて伺ったら、ジャーマンピンシャーという犬種で、ブリーダーさんは日本に二軒しかいなく、その子の親もまだ7歳くらいとか!
ミニピンさんやドーベルマンの、オリジナルの犬種なのだそうです。
素晴らしい毛並みと、漆黒の思慮深く人懐こい眼差しに思わず許可をもらって撫でさせてもらいました。
写真は撮ってない、、というか撮れない感じなので、ありません[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

nice!(0)  コメント(0) 

家の中に入りました [きこりん2棟目]

今日は家の中を、見せてもらいました。母家から
2F12E35A-C74A-48AB-9CF1-DC8CEB85B099.jpeg97F17C3D-7EB6-4C69-A54E-382FF740D052.jpeg
私の家
BA6466E3-A05E-4F2E-BDCA-F5F3A08071F3.jpegC3262AF7-B671-4E40-9887-4EF7A314626E.jpeg7E21FFE2-2F6D-4440-A98B-AEA1AD73D7E0.jpeg
庭のミョウガもご健在でした。

引越しした頃に食べ頃のはず。
楽しみです[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 

猛暑のノラ猫さんは、、 [きこりん2棟目]

この夏も過酷な暑さになりそうです。
猫ボラさんたちのご協力で
避妊手術をしたこの子が
暑さを凌いでいる所で会いました。
5592A1FD-95BD-4412-AD81-C59C64AD1FEA.jpeg
撮影したら逃げてしまい、その後も行く先々で見かけました。
C075B89D-4890-43AE-AE48-035D7A28FAB2.jpeg8D641A3B-727A-456A-BDF9-C0A4F946BCF4.jpeg
この子の両親も手術できました。
私の願いはこの子ができるだけ穏やかにその生涯を終える事、、
冬場の外猫ハウスはネットで紹介されている方も多いのですが
夏場に涼を取れる外猫ハウスというのは見つかりません。
日当たりが悪く、風通しの良い場所に何かを設けようにもウチはまだこんなだし
42F4EF23-236C-4AB1-BCD2-4F7CBD73520C.jpegA9086665-73AF-4B8A-867A-722925626E03.jpeg
母の仮住まいは他人様の、、正確には母の主治医の敷地だし共同住宅なので、何かを勝手に設置するわけにも行かず
9月の引き渡し以降、何か私が工夫できるまで、なんとか安全に過ごしてくれる事を願うばかりです。

nice!(0)  コメント(0) 

壁が出来てきました [きこりん2棟目]

先週は骨組ばかりでしたが

F3FD5595-45EB-4BF4-876C-948035454369.jpeg

壁や天井ができて

だいぶ家らしくなりましたよ。

母のキッチン

20FEA513-C707-408E-B91C-08495F45E472.jpeg

母のトイレ。出入り口が、リビング側と寝室側と、2つあります。

B601353E-2087-49AF-8B57-DF89CC005BFA.jpeg

私の、玄関から階段を昇り切る所か寂しい気がしてニッチを作ってもらいました。

B514E972-9EFC-484C-B550-E961724AE4A1.jpeg

帰りに二俣川の呉服屋さんで、夏マスク用の着物の端切れを仕入れました。

B4FCD700-E719-4DD0-AFB3-6813A9F8661A.jpeg

オールシルクです。

大島紬もシルクなんですね!最近知りました(^^;;

ジャブジャブ洗うマスクにするには、最初に洗ってしまうのが良いそうです。縮んだり、色落ちする場合もあるので、最初に縮ませたりしてから作らないと具合が悪い事になるそうです。

出来上がったら披露しますね。

nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | - きこりん2棟目 ブログトップ